岩盤浴の驚きの効果とは?美肌になれる入り方と頻度を解説! |

この記事が気に入ったらシェアしよう!

岩盤浴の驚きの効果とは?美肌になれる入り方と頻度を解説!

岩盤浴にはどんな効果があるの?

女性に人気の岩盤浴は、様々な美容効果があると言われていますが、具体的な岩盤浴の効果について知らずに損をしてしまっている人が多いんですね。

美肌効果や体のデトックス効果ほか健康によいことなどについて紹介するので、岩盤浴の効果について再認識してみませんか?

岩盤浴の美容効果をしっかり認識した上で、岩盤浴に入れば、なんとなく入るよりも効果を実感しやすくなります。まずは岩盤浴の効果、岩盤浴の入り方、などを理解していきましょう。

岩盤浴の入浴法

まずはそもそも岩盤浴とは何かを整理しておきましょう。岩盤浴は、温かい天然鉱石の上に寝そべってサウナのように汗をかく湯水のない温浴方のことです。「浴」という漢字がありますがお風呂のようにお湯に浸かるわけではありません。

岩盤浴は45度前後の温度で、湿度もあるのでサウナより入りやすいのでサウナが苦手でも気持よく汗をかくことができます。

天然鉱石の岩盤からは遠赤外線やマイナスイオンなどが放射され、寝転がっているだけで遠赤外線やマイナスイオンを浴びるので、大量の発汗、デトックス効果、リラックス効果、など様々な効果があります。

岩盤浴の入浴は、1セット約15分~20分くらいで、合計3〜4セット約60分~90分ほど行うと良いです。それでは入浴方法を見ていきましょう。

1、うつ伏せになって5〜10分くらい汗をかきます。最初に仰向けからやりたい人は仰向けから始めても良いです。

2、今度は、仰向けになって10分くらい汗をかきます。このとき数分で体勢を変えてしまうと岩盤浴の遠赤外線やマイナスイオンの効果が身体全体に行き渡らないので、効果をきちんと得たいのであればしっかり10分程度はコロコロと体勢を変えないようにしてください。

3、うつ伏せと仰向けが終わったら、5分休憩します。ここまでを1セットとします。岩盤浴はずっと入っていればいいというものではないのできちんと休憩をとらないと脱水症状で倒れることもありますから、休憩は意識的に時間を見て1セットごとにとるようにしてください。

岩盤浴のポイントは、ただ寝ているだけよりも呼吸を意識すると良いです。呼吸の仕方は、息を吸う時は鼻からゆっくり吸って、吐く時は口からゆっくり吐きます。

ゆっくりとした呼吸は、脳に酸素が巡るようになり、脳に働きかけて自律神経の働きが正常になります。自律神経は、身体の内臓系や神経系に指令を出しているので、自律神経の働きが良くなることで心身の体調が良くなり、不調が改善される可能性が高まります。

冷え性改善

つらい冷え性に悩んでいる女性にも岩盤浴はおすすめです。岩盤浴で質の良い汗をかくと自律神経が整うので冷え性を改善し、それだけでなく、神経痛、不眠症などの改善にも効果があります。

お風呂も身体を温めるので冷え性に効果がありますが、岩盤浴はお風呂に入るよりも冷え性を改善する効果があります。岩盤浴で遠赤外線が照射されることで体の芯から温まることができるからです。

体の深部温度が上がると、滞っていた血液が体の末端までスムーズに巡るようになり(血行促進)、手先、足先まで温度を取り戻し、冷え性を解消してくれるのです。

女性の方に多い冷え性は、血行不良が主な原因の手足、足先の末端冷え性ですから、岩盤浴の効果で血液がしっかり流れるようになることで冷えが改善されるというわけです。

むくみ改善

岩盤浴で体が温まり血行促進されて全身から汗をかくことで、むくみの改善効果もあります。むくみがひどいと、実際の体重以上に見た目が太く見えてしまうので、むくみに悩んでいる女性は多いですから、女性に嬉しい効果です。

体がむくんでしまうのは余分な水分、老廃物が体に溜まってしまうことが原因です。むくみには汗をかくことで防ぐことができます。汗を大量にかくと、余分な水分、老廃物が体外へ排出されるからです。岩盤浴は発汗作用があるのでむくみ解消に効果的です。

デトックス効果

デトックスのポイントは、皮脂腺から汗を出すことです。その理由は、体内に蓄積された化学物質、貴金属などの有害物質が脂肪と結合するからです。皮脂腺は脂肪酸を分泌するので、脂肪と結合された有害物質を一緒に排出することができるからです。

普段かく汗は汗腺からの汗で、皮脂腺は手のひらと足裏以外の全身にあるのですが日常生活ではなかなか開きにくいのです。皮脂酸を開かせようと思ったら、エクササイズ2時間、マラソン30km、などとても大変です。

しかし岩盤浴なら寝ているだけで、遠赤外線、マイナスイオンの効果で皮脂腺から汗をかくことができるのでとても簡単にデトックスできます。


岩盤浴の発汗作用は美肌効果あり

岩盤浴は皮脂腺から大量の汗をかきます。発汗作用により、汗をかいてすっきりするだけでなく、美肌にも嬉しい効果があるのです。岩盤浴でお肌もきれいになるのはなぜでしょうか。岩盤浴と美肌の関係性について学習しましょう。

デトックス効果が肌の代謝を促進

岩盤浴にはデトックス効果があることは学習しましたね。このデトックス効果こそが美肌と大きな関係があります。岩盤浴で汗をかくと、汗と一緒に有害物質や老廃物を排出することができます。

重金属などの有害物質や老廃物は、肌を老化させるので肌に悪影響を与えるものですからそれらが排出されることでアンチエイジング効果があり、美肌に近づくのです。

また、美肌には肌の細胞が早いサイクルで生まれ変わることが必要です。しかし、新陳代謝の衰えが原因で、肌に古い細胞が残ってしまい、新しい細胞に生まれ変わらないことで、色素沈着してシミ、角質が増えてしまいます。

岩盤浴には新陳代謝を活発にする効果があるので、肌の代謝も促進されて古い細胞、角質がはがれ落ちて新しく細胞が生まれ変わるので肌が若返り、美肌になります。

岩盤浴では大量の汗をかきますが、この汗は普段のベタつきのある汗ではなく、サラサラした汗です。岩盤浴の汗は天然の「保湿クリーム」と呼ばれるほど保湿効果に優れており肌に潤いを与えてくれます。

岩盤浴後に肌をチェックしてみると、保湿効果のある汗で皮脂膜ができて、潤いたっぷりのつるつる肌になっていることを確認できます。

末梢血管の血行改善で美肌効果UP

岩盤浴の温熱作用によって皮膚、手先、足先、など末梢血管が広がって血行が促進されます。全身の血行がよくなると、肌の血行もスムーズに流れるようになるので血行不良が主な原因でできた目の下のクマや、くすみも予防することができます。

クマやくすみがあると実年齢よりも年上に見えたり、疲れて見えたりするので、これがないだけで若々しい美肌に見えます。また、血行が促進されると肌のトーンが明るくなり、血色の良い肌になって表情も明るく見える効果があります。


岩盤浴はダイエットに効果的?

ダイエット中コンビニのメニュー

岩盤浴は大量の汗をかくのでダイエット効果がありそうなイメージですが、実際は岩盤浴でダイエットできるか気になるところです。岩盤浴でダイエットできるのなら、寝ていればいいのでとても簡単ですが、はたしてそんなおいしい話があるのでしょうか。

岩盤浴ダイエットという言葉もありますが、岩盤浴のどのような効果が痩せることにつながるのか見ていきましょう。

消費カロリーはそれほど期待できない

いきなり残念なお知らせですが、岩盤浴の消費カロリーは高くないです。ダイエットというと消費カロリーを増やして摂取カロリーを減らすことが頭に浮かぶでしょうが、岩盤浴では消費カロリーを増やす効果はそれほどありません。

例えば、55kgの人が1時間岩盤浴を利用した時の消費カロリーは約176kcalです。1時間も入って大量の汗もかいているのにこれだけしか消費しないのかと感じるのではないでしょうか。

ですが、岩盤浴は基本的に寝ている状態でほとんど動きませんよね。ですから、消費カロリーはそんなに高くならないということも納得できます。ですから、岩盤浴は消費カロリーを増やして痩せるわけではないです。

深部から温まるから内臓が活性化され代謝がUP

消費カロリーが高くないなら、どのような作用が痩せにつながっているのでしょうか。痩せにつながる原因の1つは、体の芯から温まることで内臓機能も活性化され代謝がアップすることです。

岩盤浴はサウナと違って遠赤外線が体の表面だけでなく体の深部(内臓、筋肉)まで温めてくれます。皮脂腺から有害物質が排出され、体がデトックスすると体の代謝がさらにアップします。体に不要なものが外に排出されて代謝も上がっているので脂肪燃焼効果が高まります。

また、体の深部から温まるので、腎臓を温めることができます。腎臓は体内の濾過装置の役割があり、1日中休みなく働いています。腎臓では血液を濾過して有害物質、老廃物を尿と一緒に体外へ排出します。

岩盤浴の効果で代謝が高まると血行が促進されるので、腎臓を血液が多く通るようになり濾過される血液の量も増えます。濾過されやすくなると、老廃物や有害物質も効率よく排出されるのでデトックス効果も高まるのです。

痩せやすい体質に変わる

岩盤浴で体の芯から温まると、血流がよくなり代謝が高まって脂肪燃焼効果があります。代謝が上がると何か特別な運動をしなくても消費エネルギーがいつもよりも多くなります。消費エネルギーが増えると体の余分な脂肪がその分燃えてくれます。

岩盤浴で基礎代謝が上がると、脂肪燃焼効果が高まるので、摂取した食事が脂肪として体に吸収・蓄積されるのを防いでくれます。痩せやすい体質に変わると、普段と同じ生活をしていても消費カロリーが増えるのでとてもお得ですね。


岩盤浴の効果的な利用頻度は?

岩盤浴で体質改善、ダイエットをするのに効果的な利用頻度はどのくらいでしょうか。岩盤浴でいい効果を得たいと思っても、やり方が間違えていたら望む効果が得られない場合もあります。

岩盤浴の適切な利用頻度、効果を上げるポイント、注意点、などを理解してから、体質改善やダイエットにチェレンジしましょう。

週1回、1時間程度で十分効果あり

効果的な岩盤浴の頻度は、週1回1時間程度が十分な効果が期待できる頻度として推奨されています。岩盤浴は寝ているだけなので、身体に負担がかかっていないイメージですが、汗をかくことや温度の高い部屋に長時間いることは思っているよりも多くの負担がかかっています。

ですから毎日岩盤浴に入ると、身体への負担が大きいので週1回くらいが適切なのです。また、毎日入りすぎてしまうと肌が熱で乾燥ぎみになり、そこからシワやたるみができる可能性もあるので、効果を得たいからと入りすぎるのも身体にはよくないですから頻度には注意してください。

岩盤浴前にアミノ酸摂取で代謝UP

岩盤浴に入る30分前にアミノ酸を摂取すると代謝がさらにアップし、脂肪燃焼効果、老廃物のデトックス効果、などが高まるのでおすすめです。

岩盤浴の30分前にアミノ酸をとる理由はアミノ酸が体に吸収されるまでに20〜30分かかるからです。アミノ酸はサプリメントやドリンクなどで摂ることができます。

岩盤浴だけで行うときよりもアミノ酸を飲んで岩盤浴をした方が効率よく脂肪燃焼されて、発汗作用も高まり、老廃物も出やすくなるので、岩盤浴の効果をより高めたいのでしたら、アミノ酸を摂取するといいです。

岩盤浴後はリンパマッサージがおすすめ

岩盤浴をした後は、血行もリンパの流れも良くなっていて、代謝が上がっています。ここでリンパマッサージをするとリンパがさらにスムーズに流れて、体にたまっていた有毒物質、老廃物をしっかり排出することができ、デトックス効果が高まります。

リンパを流すときは強さに注意しましょう。リンパは皮膚の表面付近を流れているので力をいれてマッサージするのではなく、優しく肌表面をなぞるような気持ちでリンパを流すとスムーズにリンパが流れてくれますよ。

水分補給を忘れずに

500~800mlくらいの水は必ず飲むようにしてください。もちろんこれ以上とっても問題ありません。水分補給することで効率的に汗をかけるので、デトックス効果を高めるためにも水はこまめに摂取してください。


岩盤浴の効果で体質改善!

岩盤浴についていろいろ見てきましたが、以下でおさらいしましょう。まず、岩盤浴には、美肌効果、脂肪燃焼効果、デトックス効果、むくみ予防、冷え性予防、など多くの体質改善効果があることがわかりました。

岩盤浴は遠赤外線やマイナスイオンの働きで体を芯から温めることができます。体が温まることで血行が促進し、体の代謝があがり、美肌やむくみ予防などの美容効果もえられます。

冷え性やむくみは太りやすいですが、岩盤浴に入ることで体質改善し、脂肪燃焼効果の高い体に変化していきます。

岩盤浴の入り方は、入る前にアミノ酸を補給して、うつ伏せ10分、仰向け10分、休憩5分を1セットとします。合計1時間ほど入った後は、リンパマッサージをするとさらにデトックス効果が高まります。

頻度は多すぎても体に負担がかかるので週1度程度で長く通うのが効果的です。マイナスイオンのリラックス効果もあるので、ストレスがたまった時や疲れた時、すっきりしたい時などその日の体調に合わせて岩盤浴を利用して体の内から心身ともに美しくなりましょう。

この記事が気に入ったらシェアしよう!

フォローする