40代なのに物忘れが激しいのは病気の可能性?認知症との違いや原因について |

この記事が気に入ったらシェアしよう!

40代なのに物忘れが激しいのは病気の可能性?認知症との違いや原因について

40代で物忘れが激しい原因は脳にある

最近物忘れが多くなったな…と落ち込んではいませんか?40代なんてまだまだ現役なのに、物忘れが多いと老化を意識せずにはいられませんよね。

しかしその激しい物忘れが、脳による影響だとしたらどうでしょうか?40代という比較的若い段階での激しい物忘れには脳に大きな負担がかかり、それが影響している可能性があります。

普段から忘れ物が頻繁にある、人から言われたことをつい忘れてしまうという場合には、病気の可能性も否定できません。万が一のことも考え、自身の激しい物忘れがどういった原因によるものなのかを知っておきましょう。

脳の老化

40代での激しい物忘れの原因の一つに「脳の老化」があげられます。

私たちの脳には伝達能力をもつシナプスがありますが、これは学習能力や記憶能力と深い関わりがあります。このシナプスが活発に働くほど、学習能力や記憶能力も活発になり、加齢によってこのシナプスが衰えると、それに伴いそれぞれの能力も低下してしまいます。

さらに更年期になると、女性ホルモンの一つであるエストロゲンの分泌量が低下します。更年期によるエストロゲンの減少もまた脳の老化の原因です。

エストロゲンは女性らしい身体を作るためのホルモンですが、それ以外にも脳の血行促進・脳を活発化させる神経伝達物質の分泌促進などの働きももっています。

しかしエストロゲンの分泌が更年期によって減少すると、脳を活性化させる神経伝達物質の分泌も低下するので、記憶力も低下します。こうした脳の老化が40代でも激しい物忘れを引き起こしてしまう原因なんです。

脳の疲労

そしてもう一つの原因は「脳の疲労」です。

私たちは日々いろいろなことで脳を使っていますよね。何かを見て覚えたり、考えたりと脳を酷使すればするほど、脳は疲れていきます。その疲労を回復させる間もなく、仕事などで忙しく脳を酷使していると脳の疲労が溜まって機能低下につながります。

また同時に何かを進行させる…、例えばご飯を食べながらテレビを見る、スマホをいじるなどの行為も脳に大きな負担をかけて疲れさせるといわれています。脳が一度に処理しきれないほどの情報を見る・聞くことで脳が疲れてしまうんですね。

脳が疲れているとストレスも直に感じるようになるので、うつ病を引き起こすとも考えられています。脳が疲れると記憶を取り出す力も衰えるので「あれ…なんだったっけ?」と物忘れが起こってしまうのです。


40代の激しい物忘れと認知症との違い

あまりに物忘れが多いと「もしかして認知症かも」なんて不安になってしまいますよね。しかし単なる物忘れかもしれませんし、認知症という場合もあり得ます。

まずは物忘れと認知症がそれぞれどんなものかを知っておきましょう。

  • 物忘れ
  • 物忘れとは名前の通り、物(名前なども)を一時的に忘れてしまうことをいいます。

    例えば「あの人の名前はなんだっけ」「今日の朝は何を食べたっけ」など内容を思い出せないのが物忘れです。つまり、誰と会ったか・何を食べたか・何をしたかを思い出せない程度であれば物忘れです。

  • 認知症
  • 認知症の原因は脳細胞の死亡や機能低下などによって引き起こされます。記憶を司っている海馬に異常があるので、新しい記憶を蓄えたり順序通りに物事を考えられなくなってしまう病気です。

    そのため「今別れた人をもう忘れている」「朝食を食べたことすら忘れている」といった、「覚える・記憶する」という部分が欠けています。このような症状の場合には病気を疑います。

40代での激しい物忘れが病気かを判断するためにも、以下であげる項目が自分に当てはまるかをチェックしてみましょう!

40代の物忘れ、病気を疑うべき症状

物忘れといっても、何を忘れるか・どのくらいの頻度で忘れることが多いかなどもチェック項目になります。また記憶だけでなく、物事への関心なども認知症と深い関わりがあるので、単に記憶だけの症状だと思わずに、自分に当てはまるか考えながらチェックしていきましょう。

  • 同じことを何度も言ったり聞いたりする
  • 最近周りの人から「同じことを何度も言っている」「同じことを何度も聞くね」と指摘されたことはありませんか?

    自分は初めて聞く、または一度聞いただけだと思っていても、こうして自分が知らないうちに「何度も」人に言う・尋ねるという場合には認知症の可能性があります。自分が言った・聞いたことを記憶できていないので、何度も繰り返してしまうのです。

  • 自分のしたことを忘れる
  • 自分はさっきまで何かをしていたはずなのに、今になると「何をしていたか分からない」といったことが最近多くなっていませんか?

    自分のしたことを忘れるのも記憶を司る海馬に異常が発生している証拠です。すぐに思い出せるのであれば単なる物忘れで済みますが、いつになっても思い出せないという場合には認知症の可能性が高いでしょう。

  • 日付や時刻がわからなくなる
  • つい忙しい日常を過ごしていると日付や時刻を忘れてしまいますが、そうでもないのに日付・時刻が分からなくなることはありませんか?

    特にカレンダーを見ても、時計を見ても、日付や時刻が分からなくなっている場合には注意が必要です。認知症がかなり進んでいるとも考えられるので、すぐに病院での検査を受けた方が良いでしょう。

  • おこりっぽくなる/疑い深くなる
  • 記憶のほかに、感情面での変化も認知症であるかを判断するためのチェック項目です。

    最近おこりっぽい、疑い深くなっている場合にも認知症の可能性があります。通常であれば、些細なことをいわれてカチンときても、ぐっと耐えることができますよね。

    しかし認知症によって脳の能力が低下していると、感情をセーブすることができないので、すぐに怒りを爆発させてしまいます。

    また記憶力が低下しているので、親しみのある人に対しても「この人は何か私に害を与えるのでは」といった不安から疑い深くなります。以前にも増しておこりっぽくなった、人を疑うことが増えたなら、認知症を疑いましょう。

  • 興味や関心がもてなくなる
  • 物事に対して、興味や関心が無くなってしまったことはありませんか?これは記憶力の低下で、どんなことに興味があったのか・無かったのかが分からなくなるため、何に対しても意欲が出ないせいです。

    前はあんなにも好きだった趣味がつまらなく感じる、身なりにも興味を示さなくなったなどの変化がある場合には認知症の可能性があります。

認知症の考えられる症状はこれらだけではありませんが、こうした症状が多く当てはまる場合には、きちんと病院で検査してもらった方が良いでしょう。


40代の激しい物忘れには生活習慣の改善で対策を

40代の激しい物忘れが認知症につながってしまうことも考えられます。認知症は一度なってしまうと進行が速いので、認知症にかからないための生活習慣を心がける必要があります。

日頃の生活を快適に過ごすためにも、物忘れがひどいと自覚した段階で早めに対策するようにしましょう。脳を酷使するのではなく、脳を活性化させる対策をすることで激しい物忘れや認知症対策ができます。

ワーキングメモリを鍛える

ワーキングメモリとは日常的に生活するうえで「会話する・動く・覚える」など基本的行動をするために欠かせない脳の機能です。

ワーキングメモリ機能が高いと記憶力も良く、仕事の効率も良いなど多くのメリットがあります。しかし反対にワーキングメモリ機能が低いとうっかりミスが多かったり、物忘れが多いなどのデメリットが目立ちます。

ワーキングメモリは私たちが快適に過ごすために必要な機能です。これを鍛えることで記憶力向上や仕事の効率向上などの効果が期待できます。

ワーキングメモリを鍛えるには単純な計算ドリルを毎日行う、高速音読などの方法がありますが、人によっては難しいですよね。そんな時には頭の中にホワイトボードを用意し、1日の始めに今日行いたいことを思い浮かべ、それらをすべて覚えて実行するようにしましょう。

感動や達成感を味わう体験をする

激しい物忘れや認知症対策にはコミュニケーションも大切です。家族だけでなく、家族以外の人とのコミュニケーションも脳を活発化させます。普段慣れていない相手とどう付き合っていくかを考えるので、脳に刺激を与えることができるのです。

また、感動や達成感を味わうことで脳が安定し、活性化されるので、感動できる映画を見るなども良い方法ですね。日頃感じているストレスを趣味などで発散するだけでも、脳の疲れが取れて脳の活性化につながります。

大豆製品や青魚を食べる

大豆製品に含まれている大豆イソフラボンや青魚に含まれているDHA・EPAには認知症を防ぐ効果があるといわれています。

特に青魚に含まれているDHAやEPAには脳のシナプスを活性化させる働きがあるので認知症予防に良いと色々なメディアで紹介されています。若い年代の脳には多くある成分ですが、年齢によってその量が低下するため記憶力低下につながると考えられています。

こうした食品を日頃から多く摂るのも激しい物忘れや認知症の対策になります。

スロージョギングをする

脳の機能低下は血行不良によっても引き起こされます。普段から運動をして全身の血行を促進させ、脳を活発化させるようにしましょう。

日常的に身体を動かすならスロージョギングなどの有酸素運動がおすすめです。有酸素運動は血行を良くするだけでなく、酸素を体内に取り込みながら運動をするので脳にも十分な酸素を送ることができます。

特にスロージョギングは周りの景色に注意しながら行うことができるので、脳にジョギングルートの景色を記憶しながら行うと脳の活性化につながり物忘れ・認知症の予防に役立ちます。


40代の物忘れは早めに対策をしよう

40代の物忘れを自覚したら、早めに対策するようにしましょう。

単なる物忘れだと思っていても、認知症に発展するとその進行はグンと早くなり、治療が難しくなることも考えられます。近年認知症によって心身ともに疲れてしまっている人は少なくありません。

いつまでも快適な日常を続けるために、40代で物忘れが気になり始めたらできることから始めていきましょう。物忘れは早めに対策することが、認知症を予防することにもつながります。