わかめダイエットで便秘も解消!その効果と成功する方法やレシピ・注意点を解説 |

この記事が気に入ったらシェアしよう!

わかめダイエットで便秘も解消!その効果と成功する方法やレシピ・注意点を解説

芸能人も痩せた!わかめダイエットとは?

わかめダイエットというのは、わかめだけを食べるダイエットではありません。日々の食事の中でわかめを取り入れることによってトータルのカロリーを抑え、わかめの栄養素でダイエット効果を高めていくとう健康的なダイエット方法です。

生わかめはカロリーが100gで16kcalと低いため、ダイエット中の強い味方となる食材です。芸能人をはじめとして、わかめダイエットで痩せたという人が多いんですよ!


わかめの食物繊維で便秘解消!

わかめには女性の便秘解消に効果が期待できる食物繊維が豊富に含まれています。しかも、水溶性と不溶性の両方の食物繊維が含まれているため、腸内環境を整えて排泄を促してくれるんです。

食物繊維は、2種類の不溶性食物繊維と水溶性食物繊維に分けられます。どちらか一方があればよいというものではなくバランスよく摂らないと便秘を予防・改善できません。

ダイエット中は食事量が減ったり栄養バランスが偏ったりして余計に便秘になりやすいですから、食物繊維が豊富なわかめを積極的に食べることで体内のデトックスになるというわけですね。


意外と栄養豊富?わかめにはこんな効果も!

わかめはカロリーが低いですから、栄養がなさそう…というイメージがあるかもしれません。しかしわかめには意外にも豊富な栄養素が含まれているんです。その栄養素にはどんな効果が期待できるのかも気になります。

アルギン酸は糖や脂質の吸収を穏やかにする

アルギン酸は、わかめに含まれる水溶性の食物繊維で、糖や脂質の吸収を穏やかにしてくれるという効果があります。また、腸内環境を整えて体内の塩分を排出する効果もあるため、むくみやすい体質に人にも嬉しい成分なんです。

ヨウ素で基礎代謝を活発に!

ヨウ素は基礎代謝を高めてくれる効果があるので脂肪燃焼につながり、むくみ防止にもなります。運動と併用することでさらにダイエットの相乗効果が期待できるのです。

フコイダンは胃炎や癌も予防する

フコイダンはわかめなどの海藻類に多く含まれる成分で、胃炎や癌などを予防するとして近年注目を集めています。

フコイダンの働きで腸内環境がよくなり免疫細胞が活性化されて免疫力が高まると言われてます。癌は免疫力が低くなると癌細胞にまけて、癌細胞が進行し発病してしまいます。免疫細胞を活性化して、免疫力を高めることで癌予防や癌の進行を抑えるの重要です。

ビタミンB2が脂肪をエネルギーに変える!

わかめはビタミンやミネラルが豊富な食材としても知られていますが、中でもビタミンB2がダイエットに高い効果を発揮します。脂肪をエネルギーに変えて燃やしてくれるためダイエット効果が期待できるんです。


ダイエットを成功させる食べ方と注意点

わかめダイエットを成功させるには、わかめだけを食べたり大量に摂取することは避けなくてはいけません。

栄養が不足したりバランスが偏ることによって体調を崩し、ダイエットが長続きせずリバウンドしてしまうことも考えられます。では、具体的にはどんなことに気を付ければよいでしょうか?

わかめ以外の栄養バランスも考える

健康的に美しく痩せるために大切なのはなんと言ってもバランスの良い食生活です。わかめはあくまでもダイエット効果を高めるためのサポートとして使うのであって、わかめ以外の栄養バランスをしっかりと考えることが必要になります。

水溶性食物繊維は汁に溶け出す

わかめに含まれる水溶性の食物繊維は、水に溶けるため汁物などに入れて汁ごと飲むと栄養を余すところなく摂取することができます。定番の味噌汁やスープなど、わかめには相性の良い食べ方がありますから摂りいれやすいですね。

お酢や油で栄養素の吸収がアップ!

わかめに含まれるビタミンやヨウ素などの栄養素は、お酢や油と一緒に摂取することで吸収率が高まります。さっぱりしていて食べやすい酢の物や、わかめサラダにドレッシングをかけるなど、おいしく食べやすい方法をすることで自然と吸収しやすくなるのが嬉しいですね。

食べすぎ厳禁!!ヨウ素の摂りすぎに注意

わかめはいくら食べても太らないから大丈夫と過剰摂取してしまう人がいますが、摂りすぎは禁物です。わかめに含まれるヨウ素は適量を守ればダイエットに効果的ですが、過剰摂取によって甲状腺の病気になるなどのリスクが高まります。

1日の摂取量の目安は乾燥わかめで40g以内になりますから、食べ過ぎないように上手に摂りいれるようにしましょう。


おすすめ!わかめレシピ

わかめのヘルシーなレシピを覚えておくと、普段の食事に手軽に摂りいれることができます。いろいろと工夫してアレンジレシピを考えてみても楽しいですね。

わかめときゅうりの酢の物

1:スライスして塩もみをしたきゅうりと水で戻したわかめを三杯酢で和える
2:ごま油を少量たらしで出来上がり

アレンジ…大豆にはヨウ素中毒を防ぐ効果があるので、酢の物を豆腐に乗せて食べるのもいいですね!わかめスープやサラダに沿えたりなどわかめをいろいろなシチュエーションで使いたいですね。