はちみつのダイエット効果
はちみつは、甘くてデザートにもよく使われます。
砂糖より低カロリー
はちみつの甘さの元はブドウ糖と果糖です。果糖は砂糖の1.5倍もの甘味があるため、砂糖よりも少ない量で充分な甘みを感じることができます。
また、砂糖は100gあたり384kcalなのに対し、はちみつは100gあたり294kcalとかなりカロリーが抑えられます。砂糖に比べ総合的にカロリーが低いことが分かります。
腸内環境改善
はちみつに含まれるオリゴ糖とグルコン酸は腸内の善玉菌を増やしてくれる効果があります。この効果によって腸内環境が改善され、便秘の解消にも期待ができます。
はちみつ ダイエット以外にもうれしい効果
はちみつにはうれしいダイエット効果があることが分かりました。
ダイエット効果以外にも素晴らしい作用がたくさんあります。
美肌効果
はちみつに含まれるビタミンB群は「肌のためのビタミン」とも呼ばれるほど、肌に対して重要な働きをします。皮膚や粘膜、神の健康を維持し、肌荒れを防ぐため美肌に効果があります。
薄毛対策
はちみつを摂取することで成長ホルモンの分泌が活発になります。成長ホルモンは体のあらゆる機能を成長させますので、発毛効果も期待できます。
疲労回復効果
はちみつは体内での吸収率が良く、すぐにエネルギーとして変換されます。そのため、疲れた体に素早く栄養が行き渡りますので疲労回復効果が見込めます。
高血圧の予防
はちみつにはカリウムが豊富に含まれています。カリウムは血液中の塩分を排出する効果があり、血圧が上がってしまうことを予防することができます。
効果あり 寝る前はちみつダイエットとは
はちみつを用いたダイエット方法で注目されているのが寝る前はちみつダイエットです。
寝る前にはちみつを摂取するだけで痩せることができるというダイエット方法ですが、どういったメカニズムで痩せるのでしょうか。
はちみつで成長ホルモンの分泌を活性化させる
はちみつには、ストレスを和らげるホルモンを分泌させるために必要な成分が豊富に含まれており、安眠に導く効果が期待できます。質の良い睡眠をとることで成長ホルモンの分泌が活性化します。
寝ている間の脂肪燃焼量を上げる
成長ホルモンは子供にしか作用しないと思ってしまいがちですが、そうではありません。大人の体の場合、傷ついた細胞を修復するために欠かせないのです。
細胞の修復を行うためにエネルギーを消費するため、代謝が活発になるので痩せたい女性にとって成長ホルモンは非常にうれしい働きをしてくれます。
寝る前はちみつダイエットを成功させるやり方
寝る前にはちみつを口にするだけなんて簡単なダイエット法!と喜んでしまいそうですが、注意点をしっかりと守らないと逆に太ってしまうこともあります。
寝る前3~4時間前までに食事を済ませる
寝る前はちみつダイエットには質の良い睡眠が欠かせません。寝る前に食事をしてしまうと、寝ている最中に胃腸が消化のために働きますので良質な睡眠がとりづらくなってしまいます。
添加物なしのはちみつを選ぶ
添加物の含まれているはちみつは糖が余分に追加されている場合も多いです。ダイエット目的ではちみつを摂取する場合は、かならず無添加のはちみつを使用するようにしましょう。
寝る1時間前にはちみつ大さじ1を飲む
ダイエット効果があるからといって、過剰に摂取するのはNGです。量としては大さじ1杯程度を口にするようにしてくださいね。
また、摂取するタイミングは寝る1時間前がおすすめです。はちみつを摂取することで血糖値が上がり、インシュリンが分泌されますがインシュリンには脂肪の分解を抑制する効果があります。
そのため、インシュリンが分泌されている間に就寝してしまうとダイエット効果が期待できなくなってしまいます。寝る1時間前の摂取でしたら寝る頃にはインシュリンの働きもおさまっています。
睡眠時間をしっかりと確保する
寝る前はちみつダイエットは良質な睡眠をとることで効果を発揮します。理想としては6~7時間は寝るといいですが、成長ホルモンの分泌が活発になるのは睡眠後4時間の間ですので、最低でも4時間は眠るようにしましょう。
運動やカロリー管理を意識する
寝る前に大さじ1杯を摂取するのみだといっても、はちみつは糖質の塊です。当然、摂取カロリーは増えますから夕食のお米を減らすなど糖質を減らすカロリーコントロールは必要になります。
また、少しの運動を取り入れることでより質の良い睡眠がとりやすくなりますし、筋肉のついたしなやかで美しい体型を手に入れることができます。
寝る前はちみつダイエット +お湯割り・黒酢
白湯にはちみつを大さじ1杯混ぜ、りんご酢や黒酢を少量混ぜましょう。
黒酢の脂肪燃焼効果と血糖値の上昇を抑える効果でさらなるダイエット効果が期待できます。また、お湯割りにすることで体が温まり安眠できます。
寝る前はちみつダイエット +ヨーグルト
はちみつ大さじ1を電子レンジで人肌ほどに温めたヨーグルト100mlと水大さじ1と混ぜ合わせます。
温かくしたヨーグルトで腸の働きが活発になり、はちみつとの相乗効果によって腸内環境が改善されます。
寝る前はちみつダイエット +生姜
皮がついたままの生姜をよく洗ってスライスし、30分ほど水につけてあく抜きをしましょう。上から生姜が浸るほどはちみつをかけ、1週間ほど漬けておくとショウガのはちみつ漬けの完成です。冷蔵庫で3か月~半年ほど保存が可能です。
血流がよくなることで代謝が上がり、ダイエット効果があるだけでなく生姜による抗酸化作用でアンチエイジング効果が得られます。寝る前にはちみつに漬けた生姜を1つ口にするようにしましょう。
寝る前はちみつダイエット +レモン
白湯150~200ccにはちみつ大さじ1とレモンスライス1~2枚かレモン汁大さじ1~2杯をくわえたお湯割りはちみつレモンもおすすめです。
レモンに含まれる酸味で食欲が抑えられ、デトックス効果など様々な効果が期待できます。
はちみつダイエットで痩せた口コミ
https://twitter.com/basketball9maho/status/814371623084040192
【はちみつダイエット良すぎ!】
利尿作用・酵素がとれる
成長ホルモンを出してくれる
疲労回復・免疫力アップ
喉の殺菌作用
他にもあったけど.忘れた。
けど.確実に減るね。
まだまだ減らさなきゃだけどさw— Arisa森川組80年代女性アイドル好き (@no2chaofukuoka) December 22, 2016
正直甘い飲み物系なら量は少なめだけど「黒酢はちみつダイエット」ってのがとろみあるし甘酸っぱくて美味しいし125mlで13kcalなのでストレス緩和にはお勧め
— ゴム子 (@7hgii81) August 8, 2016
そういえば友人がはちみつダイエットがなんちゃらっていってたなぁ
うまくいくと痩せるけどしくったら太るみたいなこと言ってた気がする— ノア (@noa_0701_) April 12, 2016
はちみつダイエットめっちゃ効果あるよ
みんなもやってね
ただし天然100パーセントのはちみつで— やめます (@fruitTaLuTolove) January 8, 2016
はちみつダイエットは睡眠の質を良くすることで成長ホルモンの分泌を促し、代謝を促進して痩せるというダイエット方法です。そのため劇的に痩せたという方は少ないですが、正しい方法を続けていけば確実に効果は出るようです。
寝る前ダイエット以外にも 運動後のはちみつも効果的
はちみつはその高い吸収性から多くのアスリートたちも栄養補給のために使っているほど、運動後の栄養補給に優れています。
はちみつは胃への負担が少ない
はちみつに含まれる糖分はブドウ糖と果糖です。本来、食事として摂る糖分であるお米などは体内の酵素によって3段階に分けて分解されますが、ブドウ糖と果糖は分解を行わずに体内に吸収することが可能です。
そのため、胃に負担をかけることなくエネルギーに変換しますので、運動後だけでなく胃腸を弱めているときの糖分摂取にも非常に適しています。
エネルギー変換が早い
はちみつは糖分の成分から体内への吸収が早く、口にしてから約20分ほどでエネルギーになってくれるという特徴があります。通常の食事ですとエネルギーに変換されるまで果物で4時間、米や野菜で4時間、肉では8時間を要しますから、その圧倒的な早さが分かりますね。
はちみつにダイエット効果あり 正しいやり方や注意点
とてもお手軽においしくダイエットを行うことができる寝る前はちみつダイエットですが、注意点も存在します。
はちみつの選び方は?
寝る前はちみつダイエットを行うときに使用するはちみつは純はちみつや生はちみつと記載されている商品にしましょう。これらのはちみつ以外の商品は様々な成分が添加されているため、カロリーオーバーになったり消化に時間がかかったりします。
小さい子どもには要注意
はちみつにはボツリヌス菌の芽胞が混入していることが稀にあります。ボツリヌス菌の芽胞は空気中にも存在しており、大人の消化器官では発芽しないためそこまで危険なものではないですが、1歳未満の乳児の体内では発芽してしまう可能性があり、乳児ボツリヌス症を発症させる危険があります。
乳児ボツリヌス症の致死率は0.8%~1%と言われておりしっかりと治療を行うことで完治させることができますが、乳児に与える負担は大変大きなものですので1歳未満の赤ちゃんにははちみつを与えないようにしましょう。