関節痛&腰痛に効くサプリメント!ランキング上位は!?
関節痛や腰痛は元気に動いていたい人や働く人にとってはつらい症状ですよね。病院や整体に通えればいいけど、中には毎日が忙しく病院・整体どころではない!という人もいます。
そんなときに試したいのは「関節痛&腰痛に効くサプリメント」ですよね。即効性はありませんが、忙しい人にとっては無理なく続けられる方法でもあります。では関節痛・腰痛で困っているときに摂取するといい成分をご紹介します。
1:グルコサミン(1日の目安1000~1500mg)
グルコサミンは皮膚や爪、軟骨など私たちの身体の至る所に存在し、私たちの身体を支えてくれています。
グルコサミンは軟骨を生成する成分「プロテオグリカン」を作り出す原料となっているので、グルコサミンが不足すると軟骨がすり減ってしまうだけでなく軟骨を生成する力も衰えます。
またグルコサミンには軟骨の摩擦による炎症を抑え、すり減った軟骨を修復・再生する働きがあるとして研究が進められています。
グルコサミンは健康な軟骨を維持したり、軟骨を作る成分を生成する役割を持つので、不足すれば軟骨自体が危うくなるので積極的に摂りたい成分ですね。
2:コンドロイチン(1日の目安800~1200mg)
コンドロイチンは私たちの体内で軟骨・骨・皮膚や各臓器に保水性や弾力性を与える働きをしています。
普段軟骨は骨と骨の間で衝撃や摩擦を抑えるクッションのような働きをしていますが、このクッションが弾力や水分を含んでいないと衝撃や摩擦が直に骨へと伝わってしまいます。
保水性や弾力を失った軟骨が次第にすり減ると痛みとなって私たちを襲うのですが、不足しているコンドロイチンを外から補ってやることで関節痛や腰痛が緩和されるようになります。
またコンドロイチンは身体のあらゆるところに働きかける作用をもっているので、髪や目などにも大きな役割を持っています。コンドロイチンが不足すると体内の保水性が減少してしまうので、身体が若々しく保てなくなることもあります。
3:コラーゲン(1日の目安5000mg以上)
コラーゲンは私たちの全身のたんぱく質の約30%を占めている成分です。コラーゲンは主に肌に存在しますが軟骨にも重要な役割と働きをもっています。
コラーゲンが体内で不足すると肌にシミやシワが出来る他、関節のスムーズな動きが出来なくなってしまい関節痛や腰痛となり私たちを悩ませます。コラーゲンやコンドロイチン、グルコサミンはさまざまな形で各々をサポートしています。
例えば、グルコサミンはコンドロイチン(プロデオグリカン)を生成する大事な役割もっていますし、コンドロイチンはコラーゲンの生成を促す働きを持ちます。こういった互いのサポートにより元気な軟骨が維持されるのです。
4:ヒアルロン酸(1日の目安60~120mg)
ヒアルロン酸は高い保湿力が有名な成分ですが、体内で不足してしまうと肌の潤いが無くなったり、軟骨が水分を含まなくなりクッションとしての役割を果たさなくなってしまいます。
関節痛の痛みの治療としてヒアルロン酸の入った注射治療が効果があるとして注目を集めています。
コンドロイチン同様、ヒアルロン酸が不足すると軟骨や関節液の水分が失われ衝撃や摩擦が直に関節に伝わってしまうので、外からの摂取で不足したヒアルロン酸を補ってやる必要があります。
5:プロテオグリカン
プリテオグリカンはグルコサミンやコンドロイチンから生成されますが、その役割は軟骨細胞を作り出したり軟骨に水分を与える役割をもっています。
軟骨細胞は一度すり減ると再生しないとも言われていますが、プリテオグリカンを摂取する・補ってやることで再生するともいわれています。
またプリテオグリカンはヒアルロン酸を凌ぐほどの保水性に優れており、ほかにも抗炎症効果や軟骨細胞の増殖で高い注目を集めている成分です。
軟骨細胞が体内で不足すると軟骨を生成・構成する成分も減ってしまうため、プリテオグリカンは私たちの軟骨にとって大事な成分の一つなのです。
膝・指・肘・腰・足の強い痛みに効果のあるサプリメントは?
参照:https://www.instagram.com/p/BNMCFUcBb4O/?tagged=%E3%83%8F%E3%83%AC%E3%82%AA
関節痛や腰痛に効果的な成分が分かったところで、それらの成分が入っているサプリメントが知りたくなりますよね?今では関節痛や腰痛に効くと謳っているサプリメントがさまざまに発売されていて、数も多いので見つけるには時間がかかるというもの…。
手っ取り早く効果のあるサプリメントが知りたい!という人におすすめなのが以下のサプリメントになりますので、今まで使っていたのがあまり効果がなかったという人や効果の高いサプリメントを探している人は一度試してみてはいかがですか?
1:MSM(メチルサルフォニルメタン)
MSM(メチルサルフォニルメタン)とは天然有機体イオウ成分の1つのことで、私たちの体内にあるミネラル成分となっています。MSMは肌にも有効でニキビ跡のぼこぼこ肌や傷跡のケアにも役に立つ成分です。
また関節痛や腰痛などの痛みや炎症に働きかけ、健康のサポートをしてくれます。新鮮な果物や野菜に含まれている成分とされていますが、調理の加熱によりその大部分が失われてしまうので食事だけでは摂取しにくく、不足しがちな成分ともいわれています。
また体内でタンパク質やコラーゲンなどの成分の生成に関与しています。
注目のMSM成分が入っているおすすめサプリメントは
HALEO(ハレオ) ジョイント 300タブレット(ショップ:ケンコーコム)
2:ボスウェリア
ボスウェリアは古くから抗炎症効果があるとされてきたハーブの1種です。ボスウェリアは関節炎治療に特化しているので関節や腰痛の炎症を抑えてくれます。その他に花粉症や喘息、気管支炎などの治療にも使われるようになってきています。
通常は重大な副作用を起こさないと言われていますが、まれに胃痛や吐き気、下痢を引き起こす可能性があります。皮膚に使用した場合はアレルギー性発疹を起こしてしまうこともあるので使用には注意が必要です。
ボスウェリア成分が入っているおすすめのサプリメントは
ファインラボ ジョイントリカバリー 300粒(ケンコーコム)
ワカサプリ 発酵グルコサミン&ボスウェリアセラータ 120粒(ケンコーコム)
3:キャッツクロー
キャッツクローはインカの時代から使用されてきたハーブの1種で、6種類のアルカノイドを含んでいるのでリウマチや関節炎、神経痛に効果があるとされています。
6種のアルカノイド成分により抗炎症作用や鎮痛作用があることから関節痛や腰痛、その他炎症に効果があり免疫力を高めることも研究から分かっています。
キャッツクローは1994年にWHOで副作用がない抗炎症効果があると認定されています。キャッツクローはハーブですが痛みに早く効くという特徴があるので即効性が期待できる成分でもあります。
キャッツクロー成分が入っているおすすめのサプリメントは
関節痛のサプリメントはどこで買えるの?
関節痛に効く成分が入っているサプリメントは比較的薬局などでお手軽に手に入れることができます。しかしMSMやキャッツクローなどが入っているサプリメントは薬局よりもネットの方が買い求めやすくなっています。
またネットならMSM単体のサプリメントが1000円程度~購入できるので、MSMやボスウェリア、キャッツクローを試してみたい人はネットで購入することをおすすめします。薬局でも買えると思いますが、ネットの方が見つかりやすいと思います。
薬局でも買える試しやすいおすすめサプリメント!
参照:https://www.instagram.com/p/3fsEJqrqin/?tagged=%E6%A5%B5%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%8F
サプリメントは高いものだと1万円を超えるものもありますが、継続して使用することを考えると高価なものだとお財布には厳しいですよね。でも成分がきちんと入っているものを探すとなると、自然的に値段も高くなるのでは?と心配になりますよね。
ですが値段が安価なものでも成分がきちんと入っているサプリメントもあるのでここでいくつかご紹介しますね。
DHC 極らくらく(ネット参考価格1,834円~)
DHCから発売されているサプリメントで、元気で健康な毎日をサポートしてくれる成分が9種類入っています。グルコサミン1320mgやMSM540mg、ヒアルロン酸などが一度に摂れるので軟骨の強度や軟骨の水分維持に役立ちます。
楽天市場のレビューが600件を超えるほどの人気があるサプリメントになるので、安心できるものを使いたいという人におすすめのサプリメントになります。
小林製薬 グルコサミンEX (ネット参考価格1,873円~)
グルコサミン1500mgやボスウェリア100mgがしっかりと入ったサプリメントになります。大人ならどなたでも使うことが出来ますが、妊婦の方や授乳中の方は摂取するにあたり注意が必要になるので、飲用するときはかかりつけ医と相談してからにしましょう。
気になる着色料、保存料はフリーなので安心して飲むことができます。
部位・症状別おすすめ漢方!サプリメントとの違いは?
サプリメントは医師の診断が無くても薬局で買えるのでお手軽ですが、病院で漢方を処方してもらえば保険が効くので薬局よりも安く済むこともあります。症状や体質によって処方してもらえるので効果も期待できます。
サプリメントは厳密に言えば健康食品です。健康であろうとなかろうと摂取するのは個人の自由ですし、その効果が表れるかは個人差もあります。漢方は医薬品に分類され、特定の病気や症状を「治療」することを目的に処方されます。
サプリメントの目的は治療ではなく予防なので間違えないでおきましょう。
症状別『腰痛』に効く漢方
漢方といえど、どれを好きに飲んで良いというわけではありません。腰痛にもさまざまなタイプがあるのでそれぞれに効果のある漢方を飲まなければ痛みを治療することができません。ではどんな痛みがあり、どんな漢方を飲めばいいのでしょうか?
体を動かすと痛みが強まる時は??
八味地黄丸(ハチミジオウガン)…<ツムラ7>
牛車腎気丸(ゴシャジンキガン)…<ツムラ107>で体を温める!
八味地黄丸(ハチミジオウガン)<ツムラ7>・・・8種類の生薬が組み合わされた漢方です。腰が重く痛む人や腰痛がひどく痛む人、また夜中になんどもトイレに起きてしまうなどの症状がある人に処方される漢方になります。
八味地黄丸には冷えで起こる足腰の慢性的な痛みや痺れを身体を温めることで取り除く作用があります。
牛車腎気丸(ゴシャジンキガン)<ツムラ107>・・・牛車腎気丸は八味地黄丸は血行を良くする生薬や余分な水分を取り除く生薬を加えた処方になります。腰痛やむくみ、頻尿などの治療にも効きます。
起床時痛みが強く体を動かすと緩和する腰痛は??
桃核承気湯(トウカクジョウキトウ)…<ツムラ61>や
桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)…<ツムラ25>で血流改善
桃核承気湯(トウカクジョウキトウ)<ツムラ61>・・・一般的には生理痛の悩みに処方される漢方でもあります。桃核承気湯を服薬すると血のめぐりが良くなるので腰回りの滞った血を流れやすくし、滞った部分の炎症を抑える効果が期待できます。
桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)<ツムラ25>・・・漢方における「お血(おけつ)」による血の滞りを取り除く代表的な漢方になります。血のめぐりを良くしてくれるので痛みを緩和してくれます。
冷やすと痛い腰痛は??
苓姜朮甘湯(リョウキョウジュツカントウ)…<ツムラ118>で体を温めむくみをとる!
苓姜朮甘湯(リョウキョウジュツカントウ)<ツムラ118>・・・冷えてしまった身体を温めることで腰痛を改善へと導きます。
本方はショウガ味の利いた少しあまい味の処方になります。また名前が似ている苓桂朮甘湯(リョウケイジュツカントウ)と間違えないようにしましょう。
漢方は病院で処方して貰えますが、副作用が全くないわけではありません。服薬して体調を崩してしまったり、いつもと違った症状が出てしまった場合には早急にかかりつけ医に相談しましょう。
スポーツやパソコンによる『肘の痛み(テニス肘・ゴルフ肘)』には?
スポーツをする人やパソコンを仕事にしている人にとって肘の痛みはつらい症状ですよね。そんな痛みにも漢方は威力を発揮してくれます。早く治したいと思う人に効果のある漢方をご紹介しますね。
葛根湯(カッコントウ)…<ツムラ1>で炎症をおさえる!
葛根湯(カッコントウ)<ツムラ1>・・・まずテニス肘・ゴルフ肘とは普段使っていない筋肉を急激に使用し始めると筋肉が緊張状態になります。
緊張状態になると筋肉が伸び縮みを繰り返すので摩擦により炎症を起こしてしまいます。これが痛みとなりテニス肘やゴルフ肘と呼ばれることもあります。
葛根湯といえばテレビCMでも風邪薬として有名ですが、発汗効果があり熱を下げる効果があります。熱が下がるということは炎症を抑えることなので、肩こりや肘の痛みを抑えてくれる効果をもっています。
階段を上る時のギクッとくる『膝の痛み』には?
階段を上ると膝がグキッと痛んだり、歩くのに膝が痛くて上手く歩けない…そんなことがあると日常を過ごすにあたって不便ですし痛みも気になりますよね。
膝が痛むと歩くことも億劫になり、外に出かけるのも嫌になるもの。それを改善するのに効果的な漢方をご紹介します。
芍薬甘草湯(シャクヤクカンゾウトウ)…<ツムラ68>は即効性のある痛みどめ
芍薬甘草湯(シャクヤクカンゾウトウ)<ツムラ68>・・・芍薬甘草湯は症状が出るたびに服薬する方法で使用することができるので、即効性が期待できる痛み止めになっています。
筋肉がひきつった状態や痛みを緩和する効果があるので膝の痛みにも効果的です。甘草が多く使われているので、他の漢方より副作用の危険性が高くなっているので注意が必要です。
症状別『指の痛み』に効く漢方
指の痛みにもさまざまなタイプがあります。指が痛いとペンを持ったり、モノを持つのも大変になります。そんな痛みに効果的な漢方をご紹介しますので、自分の痛みに合わせて使用することをおすすめします。
腫れたり動かしにくい指の痛みには??
桂枝加朮附湯(ケイシカジュツブトウ)…<ツムラ18>で体を温め痛みを抑える!
桂枝加朮附湯(ケイシカジュツブトウ)<ツムラ18>・・・冷やすと痛かったり、手足が冷える人、お風呂に入ると痛みがマシになるという人に向いている漢方になります。身体を温めて痛みを抑える効果があるので、腫れて動かしにくい指や炎症の痛みに有効です。
冷え性の人や冷えによる関節の痛み、曲げ伸ばしが困難な時に処方されます。桂枝加朮附湯7種の生薬からなっており、副作用で舌のしびれや動悸などの症状が起こる場合があります。また暑がりの人や体力がある人には向いていないようです。
産後や更年期障害で起きやすい『ばね指』には??
当帰四逆加呉茱萸生姜湯(トウキシギャクカゴシュユショウキョウトウ)…<ツムラ38>で血行を良くする!
当帰四逆加呉茱萸生姜湯(トウキシギャクカゴシュユショウキョウトウ)<ツムラ38>・・・冷え性な人や冷房が苦手な人に向いていて、身体を温め熱を作り出すのを助けてくれる漢方です。
当帰四逆加呉茱萸生姜湯は冷えによる血流の滞りを改善してくれるので腱鞘炎やばね指の痛みを緩和する効果があります。
筋トレによる関節痛には??
筋トレによる関節痛にはグルコサミンなどのサプリメントの摂取が有効です。しかし筋トレをして痛みが出てしまったら、筋肉を使わずに休ませてあげるほうが良いので、筋肉を酷使しないようにしましょう。
また筋トレで関節痛になってしまう原因として、過度なトレーニングや正しいフォームでトレーニングをしていないことが挙げられますので心当たりがある人は気を付けましょう。
筋トレによる関節痛も軟骨のすり減りや靭帯の破損・炎症が原因となりますので、グルコサミンやコンドロイチンといった軟骨を強化する成分を日頃から摂取するようにして事前に予防することも必要です。
サプリメントと漢方を服用する時の注意
サプリメントは手軽に買うことが出来ますし、無理なく続けられる摂取方法ではありますが注意をしなければいけないことがあります。
正しい摂取方法を守らなければ身体にとって毒になることもあるので、ラベルや包装に記載されている用量を守ったり、成分を確認するといったことが必要になります。
また安すぎるサプリメントは有効成分が少ない場合もあるので含有量や一日で摂取できる量についても確認しておきましょう。
サプリメントは買う前に成分表示をチェック!
サプリメントは成分が1つのみのものや数種類の成分が入っているものなどさまざまにあります。サプリによって安価なものだと含まれている成分が少ないこともあるので、買う前には成分表示をよくチェックして買いましょう。
含有量についてもよく他の商品と比較するようにすると、高い成分効果を得られるサプリメントを選べるはずですよ。
沢山飲めば効く訳ではない!摂取方法を守ろう
サプリメントは薬ではありませんが、ラベルや容器・包装に記載されている摂取方法は必ず守って使用するようにしてください。効果があるからといってたくさん飲んでも、過剰になった成分は排出されるか体内で毒に変わってしまいます。
余計な副作用などを引き起こさないためにも、摂取方法は必ず守って正しくサプリメントを活用しましょう。
持病や服用している薬がある人は医師に相談を
持病をもっている人や薬を日常的に服用している人はかかりつけ医に相談してから使用するようにしましょう。薬によってはサプリメントに含まれる成分と相性が悪く、副作用などを引き起こしてしまう可能性もあります。
また妊娠している人や授乳中の人も成分を良く確認し、医師に相談してから使用するように。すべての成分が赤ちゃんにも良いとは限らないので、自分と赤ちゃんを守るためにも確認・相談は必ずしてくださいね。