足を美脚にするには!?内ももダイエットで内転筋を鍛えよう!
スラリと伸びた美脚は誰もが憧れるものですが、できれば苦労せず楽な方法で美脚を手に入れたいものですよね。
そんな思いを持った方は、1週間で効果が期待できて寝ながら簡単に実行できる、内ももダイエットを試してみませんか?内ももダイエットをするならば、内転筋を鍛えることがとても重要です。
内転筋とは?太ももの内側にある筋肉の総称
内転筋とは太ももの内側にある筋肉の総称で、 足を内側に閉じたりするときに使われる筋肉です。内転筋には、骨盤と太ももを繋ぐ骨を支え、体のバランスをとる大切な役割があります。
内転筋が衰えると骨盤が広がり、脂肪がつきやすく太ももが太くなる原因となるので、内転筋を鍛えることはとても大切です。
内転筋を鍛えると内ももにすき間が出来る!
内転筋を鍛えることによって太ももの内側の筋肉が刺激され、たるんだ太ももが引き締まり、内ももにすき間ができやすくなります。
内もものすき間は足を細く見せる
太ももがすき間もなくひっついていると、締まりがなく膨張して見えるため、脚が太く見えてしまいます。逆に、内ももにすき間があると、脚を細く見せる効果があるのです。
他にもある!内ももダイエットで期待出来る事
内ももダイエットで内転筋が鍛えられると、美脚だけでなく他の健康効果も期待できます。どんな効果なのか、見ていきましょう。
セルライトがつきにくくなる
セルライトは脂肪と老廃物が結びついたものなので、できてしまうとなかなか厄介です。内転筋には脚の血液やリンパを上半身へ押し上げるポンプとしての働きがあります。
内転筋を鍛えることで、血液やリンパの流れが良くなり、むくみが改善されセルライトがつきにくくなります。
骨盤のゆがみを改善する
骨盤はたくさんの骨が組み合わさってできています。そして、この骨を靭帯がつなぎ止め、内転筋が支えることで骨盤の位置を保っているのです。内転筋を鍛えると、骨盤が整ってゆがみが改善されるのです。
ぽっこりお腹を解消
加齢とともにお腹のたるみが気になってくるものですよね。内転筋が鍛えられて骨盤が整うと内臓の位置も整うので、その結果ぽっこりお腹を解消することにつながります。
代謝をアップして痩せやすい体質に!
内転筋を鍛えると、リンパや血液の流れが促され代謝が向上します。また、筋肉量が増えると基礎代謝も上がるので、脂肪が燃焼されやすくなり痩せやすい体質へと変わっていきます。
内転筋が弱ってる!?内ももダイエットをおすすめしたい人
内転筋が弱っていると体に様々な症状が現れることがあります。次のような症状のある人は内転筋が弱っている可能性があるので、内ももダイエットを行って内転筋を鍛えましょう。
椅子に座った時に足が開いてしまう人
内転筋が衰えると、膝を閉じているのが辛く感じてしまいます。椅子に座った時に脚が開いてしまう人は、内転筋が弱っていると考えられます。
座った時に足を組んでしまう人
内転筋が衰えていると膝を付けるのが辛いので、足を組んだ方が楽に感じられます。そのため座った時に無意識に足を組んでしまう人は、内転筋が衰えている可能性があります。
O脚の人
内転筋が衰えると脚を閉じる力が弱まって、常に脚が外側に広がってしまい、O脚の原因になります。O脚になると太ももが外側にねじられて面積が広くなったように感じられるため、更に太ももが太く見えるようになってしまいます。
下半身がむくむ人
下半身がむくむ人も、内転筋が弱まって代謝が悪くなり、血流が低下しリンパの流れが滞っている可能性があります。
内またで歩く人
内またになる原因は骨盤の歪みによって引き起こされると言われています。内また歩きの人は、内転筋の衰えによって骨盤に歪みが生じていることが多いのです。
1週間で実感出来る!寝ながら内ももダイエットの方法とは?
それでは1週間で実感出来て、寝ながらできる簡単な内ももダイエット方法を5つご紹介したいと思います。
内ももの運動をすることによって、太ももが太くなる原因とされる、骨盤のゆがみ調整やむくみの解消、脂肪の燃焼も期待することができますので、ぜひ試してみて下さいね。
横足パカストレッチ
1:仰向けに寝て両足を天井に向けて上げる
2:5秒数えながら足を横にパカっと開く
3:5秒数えながら足を閉じる
1:仰向けに寝て両足を天井に向けて上げ、足を揃えたまま真っすぐ伸ばします。
2:お腹とお尻に力を入れて、5秒数えながら足を横にパカっと開きます。
3:5秒数えながら足を閉じます。
この1~3の動作を50回くらいを目安に行います。勢いよく足を開いたり閉じたりするのではなく、5秒かけてゆっくりの動作で行いましょう。
縦足パカストレッチ
1:仰向けに寝て片足を30度くらい持ち上げる
2:5~10秒キープしゆっくりと下ろす
3:逆の足も同様に
1:仰向けに寝て片足を30度くらいまでゆっくり持ち上げます。
2:1の体勢を5~10秒キープしたら、足をゆっくりと下ろしていきます。
3:逆の足も同様に繰り返します。
横足パカストレッチと同じように、縦パカストレッチも50回くらいを目安にして行うとよいでしょう。
アダクション
1:横向きに寝て下の手で頭を持ち上げる
2:上の足を下の足の前に持って行き、曲げて足の裏を床につける
3:下の足をゆっくりと持ち上げ5秒キープ
4:ゆっくりと足を下ろす
5:5回やったら反対の足も同様に
1:体を横向きにして寝たら、下側の手で頭を持ち上げて支えます。
2:上の足を下の足の前に持って行き、曲げて足の裏を床につけます。
3:下の足をゆっくりと持ち上げ、その態勢を5秒間キープします。
4:ゆっくりと足を下ろします。
5:この動作を5回繰り返したら反対の足も同様に行います。
内ももの筋肉の力を使って足を上げるように意識し、勢いをつけて上げないように気を付けましょう。
クッションや小さいバランスボールを使った方法
1:仰向けに寝て膝を90度に曲げる
2:クッションやバランスボールを膝の間に挟む
3:3秒かけて膝を内側にしめ3秒かけて戻す
4:慣れてきたら膝に挟んだ状態でお尻をあげてキープする
1:仰向けに寝て膝を90度に曲げます。
2:クッションやバランスボールを膝の間に挟みます。
3:3秒かけて膝を内側にしめ3秒かけて戻します。
4:慣れてきたら膝に挟んだ状態でお尻をあげてキープしましょう。
この動作を20回ほど繰り返します。
乙女エクササイズ
1:うつ伏せに寝て頬杖をつき膝を曲げる
2:かかとでお尻をたたくように足を交互にパタパタさせる
3:30~100回が目安
1:うつ伏せに寝て頬杖をつき膝を曲げます。
2:かかとでお尻をたたくように足を交互にパタパタさせます。
3:30~100回を目安に行いましょう。
腰や背中が痛い人は無理をせず顔を伏せた状態で行い、回数を加減するようにしましょう。
日常で出来る!内ももダイエットの効果を上げる方法は?
特別なことをしなくても日常の動作を気を付けるだけで、内ももダイエットの効果を上げる方法があります。
椅子に座る時は両膝からくるぶしをつける習慣を
椅子に座る時は椅子に浅めに腰かけて、両膝からくるぶしをくっつけると内転筋に力がかかるため、内転筋が鍛えられ内ももが引き締まります。見た目にもきれいに見える座り方なので、習慣化できるように努力しましょう。
慣れたら膝に物を挟んで座るのもおすすめ
内転筋が鍛えられて少し慣れてきたと感じたら、膝に物を挟んで座るのもおすすめです。更に太ももに力が入るため、よりダイエット効果が期待できます。
歩く時は歩幅を大きく
内ももをダイエットするには、歩く時の歩幅を大きくするのもおすすめです。足を大きく出して、もう一歩大きく踏み出すことで、内ももの筋肉を鍛えることができます。わざわざウォーキングに出かけなくても、お買い物や家事をするときも歩き方を常に意識してみましょう。
3日坊主にならない!続ける事が大切
内ももダイエットは継続することで、徐々に効果が現れてくるものです。一度にハードなトレーニングをするのではなく、毎日コツコツと続けるように努力しましょう。
日々の生活の中に内ももダイエットをとり入れて、まずは1週間続けることから始め、素敵な美脚を手に入れて下さいね!