気功の効果って本当にあるの?気功整体による体の変化 |

この記事が気に入ったらシェアしよう!

気功の効果って本当にあるの?気功整体による体の変化

気功整体はどんな効果があるの?

東洋医学の一種である気功。体のめぐりが整う効果があるとされますが、そんな気功を取り入れた整体が話題となっているのをご存じでしょうか?

気功整体の効果について調べてみました!

リラックス効果で免疫力を上げ自己治癒能力を高める

体のゆがみを整える整体と、体のあちこちで滞った「気」の流れを整える気功を組み合わせた気功整体は高いリラックス効果があると言われています。

不調の原因だけでなく、心身共にリラックスすることでストレスにもアプローチ。免疫力や私たちの本来持つ治癒能力をアップさせ、体調が良くなることが期待できます。

胃腸など内臓の動きを活発にし老廃物排出や便秘改善など

東洋医学では「気・血(けつ)・水(すい)」の3つが体を巡っているという事が基本的な考え方です。

「気」は、生命のエネルギーのこと。元気、気力などの「気」です。神経機能を指すと言われます。「血」は、主に血液のことを指します。全身を巡って栄養を運びます。「水」は、血液以外の体液のこと。水分の代謝や免疫系などにかかわっています。

http://www.kanpou.info/kanpou/health.html

気功によって整えられる「気」は循環器や消化器系など、すべての内臓の働きに関係しています。気の流れが整う事で消化・代謝機能がアップしたり、デトックス効果が高まると言われています。

病は気の流れからと考えられ、調整する気功で本来の姿に

「気」が滞ると体内のバランスが崩れ「血・水」の流れも滞ってしまいます。また、神経が弱まってしまうので免疫力が落ち、様々な不調を抱えやすくなると言われています。気の滞りは万病のもととも言われているほど。

気功で気の流れを良くしてあげる事で、生命活動にかかわるエネルギーがアップします。私たちの持つ本来の元気な体を取り戻し、疲れにくくイキイキとした生活が送れるようにサポートしてくれるでしょう。


気功は自律神経のトラブルに効果的

東洋医学で「気」は神経機能を表すと言われています。

ホルモンバランスや自律神経が乱れがちな人にはもってこいの治療かもしれませんね。気功が自律神経にどのように作用するか、確認していきましょう。

腹式呼吸で全身リラックスし気の流れを改善

自律神経が乱れる原因の一つとして挙げられるのがストレスです。ストレスは交感神経を優位にし、筋肉や血管を収縮させて身体の巡りを滞らせてしまうので、なるべく身体をリラックスさせる事が大切。

気功の基本である腹式呼吸は、身体の緊張をほぐす効果が高く、リラックス効果をアップさせることができます。整体で身体のゆがみを解消しつつ、気功と腹式呼吸で自律神経を整える、現代人に嬉しい施術と言えるでしょう。

全身へしっかり酸素を送り込み脳細胞も活性化

気功はうつなど、精神面での治療にも用いられることがあります。気功で気のめぐりを良くすると、脳内の神経伝達物質が活発に分泌されるようになると言われていて、前向きになれたり、よく眠れるようになったりするという人も多くいるそうです。


効果ある?ない?気功の遠隔治療

気功の治療には「直接体に触れ、気を送り込む」ものと「体には触れない位置から気を送り込む」遠隔治療があります。

身体に触れない治療はなんとなく効果があるのか不安になってしまいますよね。遠隔治療についても知っておきましょう。

寝たきりや動けない人でも好きな場所で受けられる

遠隔治療は場所を選ばずに受けられることがメリットです。

気は世界中を飛んでいる電波のようなものだと考えられていて、たとえ地球の裏側でも気の「送り手」「受け手」の意思疎通ができていれば施術ができるともいいますが、基本的には院に行ってその場所で施術を受けるものです。

体を触らずに、近い場所から気を送る、施術の場合、触れられないので、全く何をしているのかがわかりません。まして、効果を感じられないと狐につままれたような気分になることも・・。

気功の効果は、相性にもよると言われているので、自分に合った気功師とのめぐり逢いも大事なのです。

受け取る側の意識次第で未知数のプラシーボ効果

遠隔治療で大切なのが、気功の力を信じる事ともいわれています。

「病は気から」と言われる通り、治療してほしい部位や気を受け取りたい部位を意識すると、その部位がビリビリ感じたり温かく感じたりするということで、そのような感覚があると体の回復も早いということです。

自分が一番リラックスする場所で気功を受けることで、施術後何時間も眠りこけてしまうという声もありました。

お話ししてるだけなのに体が熱くなるのがすごく不思議でした。それから9回遠隔気功を受けさせていただきました。1回目は楽しみと緊張で何が起きてるのかわからないままでした。それでも先生とお話しするたび、ポカポカとしていました。~~回を増すほどに私もリラックスして受けることが出来、遠隔気功中眠ってしまうこともしばしば。~~~1回目の抗がん剤はまだ気功は受けてなく、つわりのような症状、熱も4日続き歯茎が腫れ、やはり大変でした。2回目の抗がん剤の前から気功を受け始めたのですが、辛いのは覚悟してたのですが、副作用がほとんどなくビックリ!!本当に不思議ですが気功のおかげとしか言いようがありません。

引用:http://kikou-kokoronitaiyou.com/review/

人と気が合う、合わない同様に気功師との相性がある

遠隔気功にも気功整体にも当てはまる事ですが、「気が合う」気功師に巡り合うことも重要です。遠隔治療では事前のカウンセリングや、施術後どこが滞っていたかの説明が行われます。

自分の体がスッキリしたか、気功師が自分の体の状態を的確に把握してくれたかを基準に、相性の良い気功師を見つけてみてください。


気功でダイエットって効果あるの?

一人で行う気功法にはダイエット効果があるとも言われています。

リラックス効果もあるダイエット法なので、ストレスで暴飲暴食しがちな方や、日々の生活で疲れて運動できないといった方におすすめです。

気功法を取り入れたゆっくりとした体質改善でやせやすく

簡単なものなら寝た状態で行うことができる気功ダイエット。腹式呼吸を意識しながら数秒かけて動作を完了させるので、インナーマッスルを鍛える事ができます。効果は緩やかですが、痩せやすい体質へと導いてくれそうですね。

動作・呼吸・イメージをセットでなるべく決まった時間に

気功ダイエットは「呼吸」「動作」「イメージ」を上手くマッチさせることが大切。呼吸をする際にはおへその5センチ下、さらに5センチ奥にある丹田を意識して深い呼吸を行いましょう。ゆったりとした呼吸が完成したら、呼吸に合わせて動作を行います。

動作を行う時にはなるべくリラックスし、滞った気を流すイメージを持つことも忘れないようにしましょう。「朝日を浴びながら」「寝る前のリラックスタイムに」など決まった時間に行うと、体のリズムが整います。

自分に合った方法を見つけ出し、続けることが大事

とはいえ、毎日決まった時間に!と無理に気功を続けるのはストレスのもとです。なんとなく体が重たいな、今日はポジティブになりたいな、など気の向いたときに気功を取り入れるところから始めてみましょう。

気分をアゲるためにアロマを焚いたり、お気に入りの音楽・間接照明を使ったりするのもおすすめです。


その効果は未知数!気功で体の変化を感じてみよう

西洋医学のように明確な数値で効果が計れない気功ですが、症状や意識次第で西洋医学をも凌ぐ効果が期待できるとも言われています。

気功整体や遠隔気功、自宅でできる簡単なポーズなど、様々な形で日常に取り入れてみましょう!

この記事が気に入ったらシェアしよう!

フォローする