猫背が治った人も!ストレッチポールの効果とは?
バランスボールを始めとするエクササイズグッズが次々登場していますね。あなたのお住まいにも一つはあるのではないでしょうか?
そんなエクササイズグッズのうち「気持ちよくて健康効果抜群!」と話題のストレッチポールをご紹介します。ごろん、と寝転がるだけで猫背が改善したり、腰痛や肩こりの悩みも解消するかもしれません!
猫背かどうかは膝立ち姿勢でチェック
壁に背中を付けて姿勢をチェックする方法や、整体で正してもらう方法など、猫背を改善する方法は多々ありますが、簡単に姿勢の乱れをチェックできる方法があります。それは膝立ち姿勢になってみること。
自然に足を開いた状態で、爪先を立てずに膝立ちになります。すると骨盤が自然に床と平行になり(膝立ちは大腿骨の上に骨盤が無条件に安定して乗るポーズです)、自然と背筋が伸びた感覚になるので、この状態をしっかりと覚えておきましょう。
もし、姿勢が変わったな、と感じるなら普段の姿勢が猫背など姿勢が乱れている証拠なので、膝立ちになったときの姿勢を思い浮かべてキープするようにしましょう。
膝立ちの姿勢は、頭蓋骨を支える背骨~骨盤と床の距離が近くなるので、安定した姿勢を掴みやすいので、忘れそうになったら、つま先をつけないで足の甲をつけて膝立ちになってみるといいでしょう。
寝るだけで筋肉の緊張が取れ効率的な猫背解消に
そんな猫背の人ほどストレッチポールを使うと効果的です。猫背の人は背中が丸まって頭が前に出ているだけでなく、肩甲骨も前に丸まって背中の筋肉が常に緊張している状態。
ストレッチポールで胸を開く姿勢を作ることで筋肉の緊張が取れるので、リラックス効果と猫背改善に効果的です。
筋肉の位置が正常に戻り体のバランスも摂りやすく、美姿勢に
さらに、ストレッチポールを使い続ける事で、正しい姿勢が身に付きます。毎日の生活でゆがんだ背骨や筋肉をストレッチポールで正しい位置に戻してあげる事で、1日のゆがみがリセットされます。
こまめに骨格と筋肉を矯正してあげることで、姿勢もだんだん乱れにくくなり、美しい姿勢を無理なくキープできるようになるんです。
縦でも横でも効果あり!腹圧強化で腰痛解消の効果も
ストレッチポールは基本的に背骨と同じ縦向きに使用します。そのまま左右にゴロゴロ体を動かし、バランスを取ることでストレッチと体幹トレーニングになる仕組みです。
もちろん、腰枕のように横向きに使用するのもOK!腰~お尻、太もも裏を転がすようにエクササイズすると、背面マッサージのような効果と腹筋効果があるので、セルライトや腰痛の解消にもなるでしょう。
猫背だけでなく肩こりにもいいストレッチポールの使い方
慢性的な肩こりにお悩みのあなたにもストレッチポールはおすすめ!
運動が苦手な方や、身体を動かす時間がなかなか取れない方でも、1日5分ストレッチするだけでで身体がすーっと軽くなるのを実感できるはずです。
5分程度でOK、1回1分×5からでも始められる
ポールの端にお尻を乗せ、両手を床につけます。そのまま両手で体を支えながら、ポールに背中を沿わせるようにゆっくりと仰向けに寝ます。ポールにお尻から頭まで乗るように調整したらOK。
自分が降りやすい側にお尻をずらし、ゆっくりとすべるように降ります。すぐには起き上がらず、しばらくは仰向けになって体の変化を感じてみましょう。
http://stretchpole.com/howtouse/
他にも、ポールに背中を乗せたまま「ひじから腕を90度に曲げて、左右交互に上げ下ろしする」「羽ばたくように腕を前後させる」など、肩甲骨からしっかり腕を動かすことで肩こり解消のエクササイズになります。
1日5分、気が向いたときに1分×5回など、自分のペースで実践してもかなりの肩こり解消効果が期待できます。
より効果を得るには腹式呼吸、適度な室温、リラックスして行うことが大切
自分のペースで好きな時に行えるストレッチポールでのエクササイズですが、余裕がある人はより効果を得るためにいくつか気を配ってほしい事があります。
まずはなるべく上半身の力を抜いて腹式呼吸を行う事。肩に力が入る胸式呼吸だと筋肉の緊張がほぐれにくくなってしまいます。また、しっかりリラックスできるように適度な室温や照明に整えましょう。床が冷たいときは、マットを敷いて不快にならないようにしましょう。
床磨き運動や肩甲骨運動で肩周りの筋肉を和らげ肩こり解消に
ストレッチポールに乗ったまま実践する肩こり解消エクササイズをもう少し詳しくご紹介しましょう。まずは「床磨き運動」。基本姿勢のまま手の甲を床に付け、小さな円を描くように手の甲を回していきます。左右それぞれ10回ずつが目安です。
「床磨き運動」で肩回りの筋肉がほぐれたのを感じたら、もう少し肩甲骨を大きく動かしてみましょう。指先の力を抜いて両腕を真上に上げます。
天井から引っ張られるような感覚で、肩甲骨から腕を持ち上げ、力を抜くのを繰り返します(腕はパタパタさせず、天井から吊るされているような姿勢を保ちます)。
ストレッチポールは猫背改善だけでなく骨盤矯正の効果も
猫背解消、腰痛解消と現代人に嬉しい効果が満載のストレッチポールですが、私たち人間の体を支える「骨盤」まで正しい位置に矯正してくれる効果があるんです!
骨盤が整うと、全身の姿勢が良くなるだけでなく、内臓の位置も矯正されて体調が良くなったりダイエットに効果的だったりするので、ぜひ実践してみてください。
猫背の原因にもなる骨盤の歪みをスライド運動で
まずは基本の「骨盤スライドエクササイズ」です。基本の仰向け姿勢のまま手の甲を床につけ、骨盤を左右にゆっくり揺らします。この時骨盤の出っ張りがポールに当たるのを感じましょう。お尻が床に付かないように、腹圧を意識して。
最初は小さく動かしていき、慣れてきたらしっかり骨盤の下をポールが動くようにします。左右1回×10回が1セットの目安です。
ワイパー運動や膝緩め運動で骨盤を正しい位置に
続いては、足の骨から骨盤をしっかり動かすエクササイズです。骨盤が歪んでいると、どちらかの足が動かしにくいので、骨盤が正しい位置にあるかの目安にもなりますよ。
まずは、骨盤回りの筋肉を緩め、骨盤の位置を正しく整える「ワイパー運動」です。基本姿勢から片足ずつ伸ばし、腰幅に開きます。そのまま、かかとを支点に「バイバイ」するように足を動かしていきます。
始めは大きくゆっくりと、骨盤がほぐれてきたら小さな動きにしていきます。
もう少し大きな動きもご紹介します。「膝緩め運動」と呼ばれるこのエクササイズは、運動不足の人はもしかすると痛みがあるかもしれませんので、片足ずつ無理をしないで行ってくださいね。基本姿勢のまま片足を伸ばし、足の指を内側に向けゆっくり膝を立てます。
その膝を外側に向けてゆっくり足を伸ばすと股関節が1周するのを感じるはずです。
猫背と骨盤の歪みを調整することでバストアップ効果も
年齢を重ねてバストの形が崩れてきたのを感じていませんか?実は、年齢だけでなく姿勢もバストの形に大きな影響を与えます。骨盤が歪んでいたり、猫背だったりして胸を支える筋肉が緩んでしまうと、バストがどんどん下がってしまいます。
姿勢を矯正してしっかり胸の筋肉が使えるようになると、バストの位置が高くなるだけでなく、リンパの流れが良くなってバストのハリがアップしますよ!
ストレッチポールで猫背を治して姿勢改善
いかがでしたか?
上に乗ってごろごろ体を転がすだけで、高いエクササイズ効果が得られるストレッチポール。毎日乗って、乱れた姿勢をこまめにリセットしましょう!