筋膜リリースにダイエット効果はある?その真偽とダイエット効果を高めるストレッチ集 |

この記事が気に入ったらシェアしよう!

筋膜リリースにダイエット効果はある?その真偽とダイエット効果を高めるストレッチ集

筋膜リリースでダイエット?テニスボールを使う?その効果

ダイエットをしてもなかなか成功できない理由は「筋膜」が関係している可能性があります。体の筋膜とは何かご存知ですか。漢字からもなんとなく体の筋肉と関係しているのかなということが想像できますね。

この「筋膜」が歪みやねじれてしまうと代謝低下や体の歪みで太りやすくなり、ダイエットしても痩せられないという現象が起こります。

筋膜リリースとは、筋膜をリリース、つまり「筋膜を元に戻す」ことで痩せやすい体が作れるというものです。筋膜とは何のことか、筋膜リリースで得られる効果、筋膜リリースの方法、について学習していきましょう。

筋膜は「第二の骨格」

筋膜は筋肉をつなげる役割で「第二の骨格」とも呼ばれています。体全身の筋肉を囲むように覆っている薄い膜のことで、筋肉繊維が分裂しないように包んでいます。イメージ的には、ソーセージの腸詰。腸は薄い膜なので筋膜で、中身が筋肉です。

そして筋肉だけを包み込むのでなく、神経、骨、内臓、なども覆っています。筋膜のおかげで、筋繊維が束になることができたり、内臓なども変な位置に移動せずに定位置に固定されているのです。

筋膜をほぐして代謝アップ

筋膜のねじれ・歪み・固まり・コリなどは、日常生活のさまざまなことが関係しています。例えば、ストレス、冷え、怪我、病気、長時間の同じ体制、筋肉を酷使する、疲れ、姿勢の乱れ、などです。筋膜が萎縮や癒着するので、ねじれ、歪みなどを引き起こします。

筋膜が固まったり歪んだりすると代謝が悪くなり太ってしまいます。筋膜をほぐして代謝アップさせることがダイエットにつながります。

まず、筋膜が固まるなどの理由で太ってしまうのは内臓や筋肉が変な位置に動いて代謝が低下してしまうからです。筋膜が歪み、筋肉などが定位置に収まらないと、体全体が歪んでしまい、全身の血流が滞ります。

血流がスムーズでないと体の代謝も低下して同じ生活をしていても痩せにくくなります。それだけではありません。筋肉・内臓などの固まり・ねじれは、腰を痛めたり、肩が凝ったりする原因にもなります。

太りやすいのはもちろん嫌ですが、肩や腰のつらい痛みも避けたいですよね。ずっと前から肩こり・腰痛の症状がある人はもしかしたら筋膜が固まっていたり・ねじれているのかもしれませんね。

筋膜リリースで筋膜の固まりをほぐしてあげることで、筋肉・内臓が元の正しい位置に戻って血流が流れやすくなります。血流が良くなると代謝もアップし、同じ動きでも痩せやすくなるのです。筋膜リリースで体重が減る人が多いのは、代謝が関係していると言えます。

筋膜リリースは、専用の道具を使ってする方法もあります。しかし、いちいち買うのはちょっと、という場合はテニスボールを用意してください。1回あたりの時間も長くないので、ちょっとした隙間時間にできて続けやすいです。

テニスボールを使ったストレッチは後ほど詳しく紹介します。

運動能力も向上

筋肉リリースで運動機能も向上します。歪みやねじれなどが原因で筋膜が萎縮・癒着すると、筋肉が縮こまって十分伸びません。筋肉の収縮があるから血液が循環しやくすなっているので、筋肉の動きが悪くなると当然血液の循環も悪くなります。

つまり筋膜リリースで筋肉が十分に動かせるようになると、体内を血液がスムーズに巡るようになります。血液と一緒に酸素も流れるので、疲れにくい体ができます。

体の動きもよくなり、運動能力も向上します。そして、疲労物質の乳酸や老廃物が血液と一緒に流れてくれるので、筋肉に留まらず筋肉痛や痛みも減ります。


マッサージと筋膜リリースのダイエット効果は同じ?

筋膜リリースとはどのようなストレッチなのでしょうか。ほぐすという点では、マッサージに似たイメージもありますが、マッサージで太りにくくなったという話はあまり聞きませんよね。筋膜リリースとマッサージは同じものなのでしょうか?

ここからは、筋膜リリース方法とマッサージのダイエット効果について見ていきましょう。

マッサージは血行をよくするもの

マッサージは血行をよくするのが目的です。体のコリをほぐすこと、体に圧力をかけること、これらは筋膜リリースと類似している点ですが、効果は違います。

マッサージに行くと、自分で肩が痛い・腰が痛い、など気になっている部分を指定して施述を始めるのが普通です。血行をよくするために刺激を加えるのが目的なので、骨格や歪みを検査せずにすぐマッサージに入ります。

マッサージをしている最中で、凝っている箇所を見つけたらそこをほぐしていきます。血行がよくなるので、疲れがとれてすっきりするのがマッサージの効果です。しかし、骨格のずれや体の歪みはマッサージでは修正されません。

筋膜リリースは筋肉と筋膜を緩める

筋膜リリースの場合は、体の歪み・ねじれを治すのが目的です。体をほぐす前に自分の体の筋肉の萎縮や癒着で歪んでしまった部分をチェックします。チェックをした後に、その箇所の筋肉をひろげるように伸ばしたり、圧迫したりしながらほぐすのが筋膜リリースです。

歪みを治すために体のチェックが先に入るのがマッサージとの違いです。ですからマッサージのように、自分で気になっているところをほぐすのではなく、歪んでいるところを探してほぐします。

ダイエットに適しているのは、マッサージよりも筋膜リリースです。マッサージでも筋膜リリースでも血行がよくなって代謝があがりますが、筋膜リリースの方が代謝アップしやすいです。

筋膜リリースの場合は、筋膜がほぐれることで歪みがとれて筋肉が十分に動かせるようになります。同じ動作でも筋肉がより動くので、さらに代謝アップが期待できるのです。


筋膜リリース・ストレッチとダイエット方法

筋膜リリースでダイエット効果を得るには、ダイエットに効果的な筋肉の箇所を重点的にストレッチすることがポイントです。筋膜リリースのダイエット方法と、ストレッチの頻度や時間についても見ていきましょう。

肩甲骨周りが効果的

肩甲骨周りの筋膜リリースがダイエットには効果的です。肩甲骨周りにある「褐色脂肪細胞」が、ストレッチで刺激を受けることで、熱を発して脂肪細胞を燃焼させる効果があるからです。

肩甲骨周りを集中的に筋膜リリースして体のねじれや歪みをとり、褐色脂肪細胞を刺激して太りにくい体を目指しましょう。

1日に2回くらいが効果的

筋膜リリースで代謝を上げて太りにくい体ができるので、やったらやった分だけ効果があるように感じますよね。ですが、痩せたいからといって何時間もすればよいわけではありません。効果的な頻度は、1日に2回くらいを目安に行うといいでしょう。

1回10分3か月続けよう

1回あたりの時間は10分です。これを3か月程度続けるのが効果的です。10分なので、ちょっとした時間にストレッチできますし、ながら運動でもいいので、とにかく毎日続けてください。3か月後には筋膜が正常に戻っていき、痩せやすい体が作れますよ。


テニスボールで筋膜リリース・ダイエット

筋膜リリース用の専用器具を持っていなくても、テニスボールがあれば手軽に筋膜リリースダイエットができます。テニスボールで筋肉リリースの道具を作る作り方と、筋肉リリースの方法を紹介します。

テニスボールを2個つなげる

作り方はとても簡単です。テニスボール2個をガムテープでつなげるだけで完成です。これを使って筋肉リリースをするのですが、使い方はとてもシンプルです。

つなげたテニスボールの上に仰向けに寝転がってコロコロ動かすだけで筋肉がほぐれていきます。ネットに、やり方動画が多く紹介されているので参考にしてみてください。次からは、それぞれの筋膜ごとのテニスボールを使った筋膜リリースを紹介します。

肩甲骨に当てて仰向けに

テニスボールを肩甲骨にあてるストレッチは脂肪燃焼しやすく、効率のよい肩甲骨リリースダイエットです。

肩甲骨の筋膜リリースの方法は、テニスボールの上に仰向けになったら、テニスボールを左右の肩甲骨の間の位置にもってきます。そのまま両膝を立てて、今度は両手を上(天井)に伸ばしていきます。体がぐーっと伸びているのを感じることができればよいです。

体が伸びたら、右手を頭の上に移動します。左手は足の方へ下ろします。次は反対で、左手を頭の上にして、右足を足の方へ下ろします。この動作を1分半くらい繰り返していきます。

背中は脇腹から脇下まで

長時間座って仕事をする人や、猫背の人、などの場合、背中にある筋膜が歪み・ねじれ・固まりを起こすので、あてはまる場合は特に重点的に背中の筋膜リリースを行うといいでしょう。

背中には大きい筋肉が集合しているので、ここの筋膜をしっかりリリースできれば代謝もあがりやすくなります。背中の筋膜リリースは、脇腹から脇下まで行っていきます。

まずは、横向きに寝て床に右肘をつきます。そして、右脇腹下にテニスボールで作った筋膜リリース用具を置きます。左手は後頭部に置き、この状態から仰向けになり筋膜をリリースします。そして横向きの状態に戻ります。

脇腹にあったテニスボールを脇下の方までずらし、1回ごとに1分ずつ繰り返していきます。右が終わったら左も繰り返します。

太もも裏も効果大!

太ももはセルライトもつきやすく、ダイエットしたいと考えている人も多い箇所です。足を片方ばかり組んだり、運動不足などで、筋膜が歪みやすい箇所です。ここをしっかり筋膜ストレッチして、痩せやすくしましょう。

まずは、仰向けになります。この時、両肘を床に付けて背中がペタっと床につかないように浮かせてください。テニスボールを横向きに置き、太ももの下に置きます。

次に、両足を組んで足先を床からあげましょう。そのまま体を前後に動かし、太もも裏の筋膜リリースをします。1回あたり1分くらいのペースでゆっくり行います。反対側の足でも組んで、同じように筋膜リリースをします。

背中もそうですが、太もも裏にも大きな筋肉が集合していて、ダイエット効果が高い部分です。太もも裏の血行が筋膜リリースで促進されると、なかなか落ちないセルライトも落としやすくなります。


ヨガで筋膜リリース!ダイエットに効果的

ヨガのポーズの中には、筋膜リリースを取り入れたものがあります。ヨガのポーズをすることで筋膜がほぐれるので、血行がよくなり痩せやすくなります。ヨガのゆったりした動きに合わせて筋膜リリースして、ダイエットができるのでおすすめです。

ここからは、ヨガと筋膜リリースの関係について見ていきましょう。

身体が硬い人におすすめ

ヨガは体の柔軟性を高めてくれるので、身体が硬い人には特におすすめです。ヨガのポーズで、身体が伸びると、筋膜も一緒に伸びます。

ゆっくり呼吸と合わせてポーズをとることで、楽に筋膜が伸びていきます。血行促進効果と、内臓などがもとの位置に戻ってくるので、太りにくい体作りができます。

ヨガ教室は全国にいくつもあり、教えてくれる教室も多いので、気になったら近くの教室で体験してみるといいでしょう。また、動画を見て自宅ですることもできるので、疲れも取れてリラックス効果もありますから、試してみる価値ありです。

体脂肪が減少する

体脂肪を減らして引き締まった身体を目指す人にもヨガがおすすめです。ヨガの動きには、体幹を鍛えるものが多く、身体のバランスをなおして、インナーマッスルを鍛えることができるからです。

呼吸と一緒にポーズをとるので、有酸素運動の一種ですが、ウォーキングなどと違うのはインナーマッスルが鍛えられて身体が引き締まってくることです。美しいボディラインを手に入れられるので見た目もきれいになります。

この記事が気に入ったらシェアしよう!

フォローする