サポニンでアンチエイジング!不老長寿の美肌効果も |

この記事が気に入ったらシェアしよう!

サポニンでアンチエイジング!不老長寿の美肌効果も

年を取るのは仕方がない事ですが、だまって肌や体内の細胞が老いていくのを感じるのもむなしいものです。というわけでアンチエイジングに目覚める人が増えていますが、そのために役立つ1つの成分、それがサポニンです。

サポニンの基本についていくつかのポイントをおさえてみました。


サポニンの抗菌や抗炎症作用とは?

はじめにサポニンという成分について簡単にまとめておきたいと思います。サポニンとは高麗ニンジンや大豆、お茶っ葉など様々な食材に含まれている物質で、苦みや渋み、えぐみの原因ともなっているものです。

ところでこのサポニンには優れた殺菌効果があるのを知っているでしょうか?有害な菌に対しての殺菌作用があるので風邪をはじめとしてアレルギー対策のための有効成分として注目されているんです。当たり前の話ですが体調不良は美肌にも悪影響を及ぼします。

ですから抗菌作用はアンチエイジングの重要なパートと言えます。サポニンには抗炎症作用もあります。サポニンは石けんにも使用される成分ですが、肌が弱い人、たとえばアトピー肌の人など炎症の問題が多い人にとっては刺激の少ない成分なので人気になっています。

サポニン配合の石けんは荒れた肌へのダメージをさほど与えることなく炎症をおさえてくれるので、肌状態の回復に一役買ってくれます。


脂質、糖質の代謝促進で自然に減量できる

サポニンの健康効果は他にもあります。糖質と脂質の代謝を促進する効果があるんです。糖質と脂質はたんぱく質と並んで3大栄養素ともされていますが、増えすぎると悪影響があります。

サポニンの働きで血液の中にある余計な脂質や糖質を処理してくれて不必要にためこんでしまわないようにします。これによって糖尿病とか高脂血症などの症状から体を保護してくれるのでありがたい成分です。

よく知られているように、糖質は多く摂られ過ぎると血糖値の上昇につながります。そうするとインスリンが分泌されて糖質を脂肪にしてためこみます。これが肥満へのプロセスの1つになります。

また脂質ですが、こちらは1グラムあたり約9キロカロリーというエネルギー量のあるものですから、多すぎると過剰なカロリー摂取となります。サポニンはこれらの糖質と脂質の代謝をうながすので、自然とダイエット効果も期待できるのです。

糖質に関して言うと最近は糖質制限ダイエットがブームになっています。簡単に言えば糖質をカットすることでインスリンの分泌をおさえてやせるというものですが、極端なダイエットになるパターンもあり、注意が必要です。

サポニンには糖質代謝効果があるので、糖質制限ダイエットの代わりに実践してみるのも手ですね。


疲労回復や免疫力アップ効果

サポニンのプラス効果はまだまだあります。それは疲労回復効果です。夏バテだけでなく、毎日忙しく働く人は何かと疲労がたまりやすいものですよね。休日出勤とか残業が続くとまともな睡眠も取れず、過労死とまではいかなくても身体の健康を壊してしまいかねません。

体の不調だけでなく心の健康もくずしやすくなります。もし体も心も疲労してしまったら意味がありません。ですから疲労回復のために手を打たないといけないですが、そこで登場するのがサポニンです。

サポニンにはホルモンを分泌する働きがあります。ホルモンバランスが崩れると自律神経に悪影響が出たりしますが、この分泌促進効果のおかげでバランスが取りやすくなり、疲労感の軽減につながります。

またサポニンには臓器(腎臓や肝臓)の機能を強化してくれる作用があります。このおかげで栄養の吸収がすすみ、体のいたるところに十分な量の栄養が行き渡りやすくなります。これも身体の回復効果につながります。

また上の方でも少し書きましたが、サポニンには抗菌効果があるので免疫力アップもしてくれます。桔梗に含まれるサポニンは咳やタンを鎮静してくれる力もあり、体外からくる異物を排除してくれたりのどの腫れを抑えてくれたりもします。

このようにサポニンは実にいろいろな健康効果があるんですね。


大豆や小豆、ごぼう、高麗人参のそれぞれ含まれるサポニン

最後にいろいろな食材に含まれているサポニンの効果について簡単にまとめてみます。大豆に含まれるサポニンには強い抗酸化作用があります。これのおかげで血の中の過酸化脂質が低くなり、動脈硬化の原因ともなる血栓を予防することができます。

また幹細胞を再生して肝臓障害を予防してくれます。小豆にもサポニンは含まれます。小豆サポニンはコレステロールを抑えて血液の流れをサラサラにしてくれます。ちなみに小豆を煮るとサポニンは流れ出てしまうので、煮汁は捨てずにおきましょう。

サポニンが含まれる他の食材はごぼうです。皮に成分が豊富にあり、やはり抗酸化作用が優れています。皮をむいて捨ててしまうとせっかくのサポニンが失われてしまうので、皮を残した状態で洗う様にしましょう。

最後に紹介するのが高麗ニンジンです。これにはとても豊富にサポニンが含まれています。糖質・脂質の代謝効果については上で書いた通りで、血管拡張作用で高血圧対策にもなります。

新陳代謝を良くしたり免疫力をあげたりといい事がたくさんあります。ただ高麗ニンジンはしょっちゅう食べれるものではないので、「高麗美人」などのサプリメントで摂取すると効果的です。